2022年12月25日日曜日

冬支度の里山 ~AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRレビュー(3)~

フルサイズ一眼レフ用大口径望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR のレビュー3回目です。
横浜の夜景、動物園と続いたので、今回は自然風景です。


200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/13sec f/4・ISO100・横浜市

撮影は昼過ぎでしたが日陰になった地面に霜柱が見られました。
200mmで最短撮影距離まで近づいて、テレマクロ撮影してみました。


中央付近を拡大してみました。
細部まで、とてもきれいに描写できています。



・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/60sec f/8・ISO100・横浜市

一部、紅葉が残っていて、撮りようによってはまだまだ晩秋で通用しそうです。
f/8に絞ったので隅々まで細かく描写できていますが、被写界深度から外れた部分のボケ具合も良好です。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/60sec f/8・ISO100・横浜市

単なる落ち葉を撮っただけの写真ですが、ザクザクとした落ち葉の感触が伝わってくるようです。


こちらも中央付近を拡大してみました。
しっかり解像していました。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/40sec f/4・ISO100・横浜市

こちらも単なる枯れ木ですが、細い枝一本一本まで詳細に伝わってきます。


2022年12月23日金曜日

みなとみらい 全館点灯 2022

2022年12月23日に横浜みなとみらいで実施されたオフィスビル全館点灯イベントの様子です。


・Nikon D850・AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
・28mm・1/1.6sec f/8・ISO400・横浜市

撮影機材はNikon D850と18-35mm f/3.5-4.5の広角ズームレンズ。
三脚を使ったのでf/8まで絞って撮ってみました。
低感度で撮れたのと絞り込むことができたので、廉価版のレンズですが全体的にシャープな描写となりました。

同じ場所に30分以上粘りましたが、時おり強い風が吹いてとにかく寒い夜でした。

「全館点灯」と言っても、ところどころ消えているのは毎年のことです。
ちなみに撮影時刻は18時19分。



・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO2000・横浜市

こちらは、3週間前に同じ場所から撮った写真で時刻は17時32分。

この時の撮影機材はNikon D850と24-70mm f/2.8の標準ズームレンズです。
手持ち撮影でしたが、強力な手ぶれ補正機構のおかげで、こちらも全体的にシャープな描写となっています。

「全館点灯」ではありませんが、いい感じで点灯されていました。



・Nikon D850・AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
・18mm・1/40sec f/5.6・ISO6400・横浜市

桜木町駅に近いColette・Mare方面のビルも一部全館点灯イベントに参加しているようでした。
こちらは三脚を使わなかったので高感度設定での撮影となっていますが、まずまずの描写です。


2022年12月15日木曜日

陸のいきものたち ~AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRレビュー(2)~

動物園の撮影には望遠ズームレンズが欠かせない、ということでAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR のレビューです。
いや、むしろ望遠ズームレンズの描写を確認するには動物園が手っ取り早いということで、動物たちの表情を狙ってみました。


撮影機材:Nikon D850+70-200mm f/2.8E(重量:約2.5kg)
D850の主な設定は次の通り
・露出:シャッタースピード優先オート(1/500秒)
・オートフォーカス:AF-C ・ピクチャーコントロール:オート
・感度自動制御:ON(制御上限感度:6400)
・低速限界設定:オート(低速△▲△△△高速)
・アクティブDライティング:弱め
・ホワイトバランス:AUTO1(標準)
・ヴィネットコントロール:標準
・自動ゆがみ補正:ON
・高感度ノイズ低減:標準

おとなしい動物がほとんどですがシャッタースピード優先オートにしました。
機材が重いので1脚などあると便利ですが、今回もあえて手持ち撮影です。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/500sec f/2.8・ISO500・横浜市

一番人気のレッサーパンダが出迎えてくれます。
拡大してみました。
毛並みの質感まで分かります。
このレンズで人物を撮ったらヤバイことになりそうです。



・OLYMPUS XZ-2(iZUIKO DIGITAL ED 6-24mm 1:1.8-2.5)
・6.0mm(28.0mm)・1/160sec f/4・ISO100・横浜市

撮影地は横浜市営で入園無料の野毛山動物園です。
動物園は小さい子どもたちも多いので三脚など使用する際は周囲への配慮をお忘れなくお願いします。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/500sec f/8・ISO100・横浜市

フンボルトペンギンです。
こちらも拡大してみました。
ペンギンは小さいですし、そこそこ距離があったのですが、細部まで描写できています。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/500sec f/2.8・ISO100・横浜市

ライオンです。
奥の小屋からなかなか出てこないのですが、タイミングよく写真が撮れました。
欲を言えば、もっと迫力のある瞬間を狙いたいところです。
撮影位置から檻までが少し離れているのと、ライオンが檻の近くにいる関係で、柵がぼかしきれていません。



135mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・135mm・1/500sec f/2.8・ISO1000・横浜市

タヌキです。
こちらの檻の柵はぼかすことができましたが、なるべく動物の目にかからないようにしましょう。
作例はダメな例です。(笑)


200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/500sec f/2.8・ISO900・横浜市

フサオマキザルです。
ぼかした手前の柵は動物の目にかかっていないようですね。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/500sec f/3.2・ISO100・横浜市

園内を一通りまわってレッサーパンダの所まで戻ってきました。
なんだか眠そうにしていました。
かわいいですね。



ピックアップした作例は135mmか200mmで撮ったものになりました。
動物園での撮影では、100mm以下や標準ズームの望遠端である70mm程度では人工物などが入りやすいので、やはり望遠ズームか高倍率ズームが必要だと思います。

2022年12月12日月曜日

ナイトウォーク横浜 ~AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRレビュー~

大口径望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR のレビューです。
先日導入した大口径標準ズームレンズに続いて、こちらも中古レンズです。
この望遠ズームレンズは、わざわざレビューするまでもなく高性能であることが証明されているレンズですが、中古品なので、描写や動作に問題が無いか確認しました。


撮影機材:Nikon D850+70-200mm f/2.8E(重量:約2.5kg)
D850の主な設定は次の通り
・露出:絞り優先オート
・ピクチャーコントロール:オート
・感度自動制御:ON(制御上限感度:6400)
・低速限界設定:オート(低速△▲△△△高速)
・アクティブDライティング:弱め
・ホワイトバランス:AUTO1(標準)
・ヴィネットコントロール:標準
・自動ゆがみ補正:ON
・高感度ノイズ低減:標準

横浜の夜景は28mm前後の広角での撮影が慣れているのですが、今回は望遠での撮影にチャレンジしてみました。
夜景撮影であることに加え、機材重量が約2.5kgですが、VR機構の確認のためあえて手持ちで撮影しました。
感度自動制御の低速限界設定は少し低速寄りにしてみました。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/40sec f/2.8・ISO3200・横浜市

まずは何と言ってもAF合焦速度がやたら速いのに驚きました。
画像の方は、音楽に合わせてライトアップが変化するナイトビューイング時のワンショットです。
みなとみらい方面は横浜大さん橋からの撮影では距離があるので、この程度の中望遠がちょうどよいかもしれません。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/100sec f/2.8・ISO1600・横浜市

こちらも開放f/2.8ですが、レンズ周辺部に近い「マリーン ルージュ」の文字もくっきりと描写できています。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/40sec f/4・ISO1800・横浜市

クルーズ客船「ASUKAⅡ」が停泊していました。
至近距離なので70mmでもこの迫力です。



105mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・105mm・1/60sec f/2.8・ISO1400・横浜市

望遠端での描写も見てみようと思ったのですが、200mmだともはや何を撮ったのか分からないほどの拡大になってしまったので、105mmで切り取ってみました。
隅々までシャープです。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・200mm・1/25sec f/2.8・ISO6400・横浜市

マリンタワー方面を200mmで切り取ってみました。
ISO6400まで感度が上がってしまったので拡大するとノイズが目立ちますが、まあ許容範囲かと思います。
200mmの焦点距離に対しシャッター速度1/25秒ですが、VR機構のおかげで手振れなく撮れています。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/40sec f/2.8・-1.0EV・ISO1100・横浜市

みなとみらいに移動しました。
お気に入りの場所からの撮影ですが、70mmなので3つのクイーンズタワーしか収まりませんでした。
描写の方は申し分無しです。



70mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・70mm・1/40sec f/4・ISO1000・横浜市

クイーンズモール内のクリスマスツリーです。
飾り物のペーパークラフトなど細部まで描写できています。



開放F値2.8通しの望遠ズームレンズなので大きくて重いのですが、どの焦点距離でもレンズ全長が変わらないので気に入っています。
強力なVRのおかげで手持ちでも安心して撮影できます。
いきなり夜景でのテスト撮影でしたが、中古品とはいえ評判通りの描写で安心しました。



2022年12月9日金曜日

晩秋の里山 ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(6)~

フルサイズ一眼レフ用高倍率ズームレンズのレビューです。
晩秋というか、既に12月となりこれから冬本番ですね。
しかし近所の舞岡公園ではまだ少し紅葉が残っており、撮りようによっては見ごろの秋といった雰囲気で切り取ることができました。
今回は200mmや300mmといった望遠側での作例を載せていますので参考にしてみてください。


200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・200mm・1/100sec f/11・ISO160・横浜市

陽が当たっている表側からみると、紅葉もそろそろ終わりかと思うような赤茶色だったのですが、裏から覗いてみるご覧の通り鮮やかな紅色です。
少し高い位置での紅葉だったので、200mmで切り取ってみました。



300mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・300mm・1/160sec f/11・ISO180・横浜市

中央のもみじが印象的だったので、引き立つようなアングルを探して撮りました。
こちらも近寄れない場所だったので300mmで引き寄せました。



200mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・200mm・1/100sec f/11・ISO200・横浜市

紅と緑の共演がきれいでした。
なかなか近寄れないので、バランスよく配置するには、やはり望遠が必要です。



300mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・300mm・1/160sec f/5.6・-1.0EV・ISO1400・横浜市

薄暗い小川に落ちたもみじに陽の光がスポットライトのようにあたっていました。
300mmで引き寄せています。
濡れた石の質感が伝わるように1段マイナス補正しています。



105mm
・Nikon D850・AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
・105mm・1/60sec f/11・ISO450・横浜市

少し遠景になりますが、竹林を撮ってみました。
周りの雰囲気も収めようとすると、こちらは105mm程度となりました。



このレンズは、f/11まで絞るとシャープに描画できるようです。
シャッタースピードが遅くなってしまいますが、VR機構が備わっているので、むやみにISO感度を上げることなく撮影できました。


ブログ内の関連リンク
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー
森の実験室 ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(2)~
横浜ウォーク ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(3)~
鍋割山登山 ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(4)~
秋の里山 ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(5)~
・晩秋の里山 ~AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー(6)~

2022年12月2日金曜日

夜のみなとみらい ~AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRレビュー~

大口径標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR のレビューです。
D850発売当初は品切れとなっしまうほどの人気レンズでしたが、現実的な中古価格になってきたので、単焦点レンズ2本とリプレースしました。
大三元レンズの一翼を担うこの高性能レンズは、エース級の単焦点レンズと比較してどの程度の実力なのか検証してみます。
撮影日と撮影条件が違うので厳密な比較にはなっていませんが、参考程度にはなるかと思います。

撮影機材:Nikon D850+24-70mm f/2.8E(重量:約2kg)
D850の主な設定は次の通り
・露出:絞り優先オート(露出補正:-1.0段)
・ピクチャーコントロール:オート
・感度自動制御:ON(制御上限感度:3200)
・低速限界設定:オート(低速△△▲△△高速)
・アクティブDライティング:弱め
・ホワイトバランス:AUTO1(標準)
・ヴィネットコントロール:標準
・自動ゆがみ補正:ON
・高感度ノイズ低減:標準

以前、28mm f/1.4E のレビュー時に撮影したのと同じ場所、構図で撮影してみました。
夜景といえば三脚を使用した方が感度上昇を抑えられてよいのですが、VR機構の効果を確認したかったので、すべて手持ちで撮影しました。
そのため絞り値も夜景撮影にしては開け気味となってしまったのですが、その中からf/4で撮影したサンプルをピックアップしてみました。
感度自動制御の低速限界設定は標準位置としました。
夜景の雰囲気を出したかったので、露出補正-1.0段の設定です。
大口径とはいえ単焦点レンズほど明るくはないので全体的に感度が上がってしまいましたが、ご容赦ください。



28mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO1600・横浜市

28mm f/1.4E(1/60sec f/2 ISO1100)
24-70mm f/2.8E(1/30sec f/4 ISO1600)

どちらのレンズとも観覧車の骨組みはもちろん保守点検用の梯子の細部まで描写できています。



28mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO900・横浜市

28mm f/1.4E(1/60sec f/2 ISO500)
24-70mm f/2.8E(1/30sec f/4 ISO900)

看板部分の拡大ですが、固定用の留め具など細部まで描写できています。
24-70mmの方は-1.0段アンダーで撮影しているので、全体的に暗めに写っています。



28mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO1600・横浜市

28mm f/1.4E(1/60sec f/2 ISO500)
24-70mm f/2.8E(1/30sec f/4 ISO900)

どちらもビル窓内の影の様子まで描写できていました。



28mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO2000・横浜市

比較画像はありませんが、いつもの場所からのワンショットです。



28mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・28mm・1/30sec f/4・ISO2200・横浜市

「横浜港フォトジェニックイルミネーション2022」が開催中で、白と青のLEDでグランドイルミネーションが設置されています。



50mm ・Nikon D850・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・50mm・1/40sec f/4・ISO3200・横浜市

こちらは「横浜ヨルノヨ ナイトビューイング」です。
30分に1回、音楽に合わせてイルミネーションが変わるというイベント開催中です。



望遠レンズですか!っていうほど大きなレンズですが、噂通り単焦点レンズに匹敵するほどの描写でした。
開放f/2.8の単焦点レンズを5本携行すると考えれば、レンズ交換の手間が省けることもあり、積極的に持ち出したくなりました。
次回は三脚を使って絞り値をf/5.6かf/8あたりで撮影してみようと思います。


ブログ内の関連リンク
夜のみなとみらい ~AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED レビュー(後編4)~