2023年9月11日月曜日

変わりゆく季節

まだまだ暑い日が続いていますが、見上げると空はすっかり秋の気配。
そう言えば、風が少し気持ちよくなってきたようです。

・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・50mm(100mm) 1/250sec F5.6・ISO200・横浜市



・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・18mm(36mm) 1/250sec F5.6・ISO200・横浜市



・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/250sec F5.6・ISO200・横浜市



2023年9月2日土曜日

気軽に手持ちで月面撮影 〜スーパームーン〜

2023年8月31日、今夜はスーパームーンというのにあいにく薄曇りでしたが、日付が変わるころ少し雲が晴れたので撮影してみました。

・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/1000sec F5.6・ISO200・横浜市


月の表面を撮影というと、三脚や天体望遠鏡などが必要と思われていませんでしょうか?
図鑑に載っているような高精細な写真でなければ、意外と手軽に撮影できるのです。


この写真(5184×3888)の中央部分(354×354)を切り取ったものが最初の写真です。


撮影機材はマニュアル露出設定可能なデジタルカメラを用意してください。
・35mm換算で200mm程度の望遠レンズを使用(400mm以上があるとなおよい)
・三脚不要(シャッター速度を速く設定するので大丈夫です)
 →ただし、400mm以上の望遠になればなるほど手振れが起きやすくなるので三脚を使った方が安定します。

露出オートで撮ると月が真っ白なってしまうのでシャッター速度、絞り、ISO感度を固定(マニュアル)にします。
・シャッター速度:1/500秒~1/1000秒
・絞り:F5.6~F8.0
・ISO:100か200(カメラの常用ISO感度最低値)

撮影後にモニターで確認しつつ、月が明るすぎず暗すぎないようシャッター速度と絞り値を色々と変えて撮影してみてください。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/500sec F5.6・ISO200・横浜市


こちらは翌日の夜撮影したものです。
おなじく中央部分(354×354)を切り取りました。

月が欠け始めたので月面右側の一部に影ができて、少し立体感が出ています。
必ずしも満月がよいとは限らないのです。


いかがでしたでしょうか。
今夜は月がきれいだなぁと思ったら、ぜひチャレンジしてみてください。