2023年8月26日土曜日

気軽に手持ちで花火の撮影

花火の作品撮りと言えば、場所取りして三脚を据えてじっくり撮影が定番。
いくつも打ち上がるきれいな花火をライブコンポジットなどの機能で合成ですよね。
また、花火は意外と明るいのでND8ぐらいのフィルターが必要という意見もあるようです。

でも、もっとお気軽に撮影できないものでしょうか。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/20sec F8.0・ISO12800・横浜市


確かに明るいですね。
花火は平面ではないので、F8.0で被写界深度を稼いでみました。
マイクロフォーサーズなのでF5.6でも良かったかもしれません。

シャッター速度は1/20秒ですが、思ったよりも流れずシャープに写っていました。
光の軌跡が流れるように、わざとシャッター速度を遅くするのも手ですかね。
その場合も、OM-1なら手持ちで大丈夫だと思います。

ちなみに、とある場所の花火大会会場から直線3.5kmほど離れた高台からの撮影なので、レンズは望遠端の200mm(35mm換算)を使いました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/40sec F8.0・ISO12800・-1.0EV・横浜市


1/40秒のシャッター速度ですが、目で見ているのとは少し違った印象です。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/20sec F8.0・ISO12800・-1.0EV・横浜市


色鮮やかな花火もきれいに写っていました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/20sec F8.0・ISO12800・-1.0EV・横浜市


一度に複数の花火が上がることもありますが、好みの重なりになった瞬間を捉えるのは難しいです。
特に、よいタイミングになるまで縦位置で構えるにはパワーバッテリーホルダーが欲しいと感じました。
素直に三脚を使えばよいというだけですけどね。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/20sec F8.0・ISO12800・-1.0EV・横浜市


花火の写真を作品レベルで撮るには、好みの色や構図になるよう合成が必要なので、きちんと三脚を据えて撮影に臨んだ方がよいでしょう。
しかし、ふと立ち寄った花火会場付近で記念写真程度に残しておきたければ、OM-1なら気軽に撮影できることが分かりました。

よいタイミングを捉えるのは難しいのですが、秒50コマや秒120コマなどの ”動画ですか?” っていうぐらいの高速連写モードがあることをすっかり忘れていました。笑
また機会があれば実験してみたいと思います。

他の機材をお持ちの方も、どの程度撮れるのか試してみてはいかがでしょうか。



2023年8月24日木曜日

気軽に手持ちで夜景撮影

日が暮れはじめた横浜。
少しだけ散策してみました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/60sec F4.0・ISO1000・横浜市


西の空はまだ明るさが残っています。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/60sec F4.0・ISO640・+0.7EV・横浜市


昼と夜が同居する時間帯。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・21mm(42mm) 1/60sec F4.0・ISO500・横浜市


まだ明るい西の空をバックに、みなとみらいのビル群がシルエットで浮かび上がります。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・18mm(36mm) 1/60sec F4.0・ISO500・-1.0EV・横浜市


暗くなり始めた夜空と赤レンガのコントラストが印象的です。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・14mm(28mm) 1/50sec F4.0・ISO12800・横浜市


空の明るい青みはわずかしか残っていません。
ISO感度も12800まで上がってしましました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・14mm(28mm) 1/50sec F4.0・ISO12800・横浜市


すっかり夜になり、街の明かり輝きを増してきました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・20mm(40mm) 1/60sec F4.0・ISO4000・-1.0EV・横浜市


たまたまPEACE BOATの出航日だったようです。
甲板と桟橋の両側でセレモニーが開催されていました。


OM-1の強力な手振れ補正と進化した高感度耐性、圧倒的に見やすくなったEVFのおかけで気軽な手持ち夜景撮影を楽しめました。



午後の街角 ~横浜野毛山~

連日暑い日が続く横浜。
街はどのような表情を見せてくれるのでしょうか。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/200sec F5.6・ISO200・横浜市


JR桜木町駅から紅葉坂をあがっていく途中に金星太陽面経過観測記念碑があります。
明治7年12月9日に金星が太陽の前面を通過した時の天文観測に対する記念碑です。

当時、世界各国の観測隊が日本の横浜、神戸、長崎にやって来ましたが、横浜では第一観測値が野毛山、第二観測地が山手だったようです。

この記念碑は観測100周年記念ということで、昭和49年に建立されたものだそうです。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/250sec F5.6・ISO200・横浜市


紅葉坂をそれて掃部山(かもんやま)公園に行ってみました。
写真は井伊直弼の銅像です。

大老井伊直弼が横浜開港に貢献したということで、明治42年の横浜開港50周年記念に銅像が建てられました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・35mm(70mm) 1/200sec F5.6・ISO200・横浜市


次は紅葉坂を横切り、伊勢山皇大神宮です。
横浜が貿易港として急速な発展を遂げていた明治3年に創建され、横浜の守り神とされています。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・50mm(100mm) 1/400sec F5.6・ISO200・横浜市


一ノ鳥居に向かう石段のところです。
夏空に向かってサルスベリの花が咲いていました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・18mm(36mm) 1/250sec F5.6・ISO200・横浜市


雰囲気の良い路地裏の階段を下って野毛坂方面へ向かいます。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/400sec F5.6・ISO200・横浜市


野毛坂に出てすぐのところにあるカレー屋さんで昼食にしました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・18mm(36mm) 1/100sec F5.6・ISO200・横浜市


みなさまご存じ野毛山動物園です。
昭和26年に開園された野毛山公園内にある入園無料の動物園です。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・18mm(36mm) 1/100sec F5.6・ISO200・横浜市


動物園前の橋を渡って野毛山公園内に入ってみます。

ヘンリー・スペンサー・パーマーとう方の胸像です。
横浜水道を完成させたイギリス陸軍の工兵少将とのことです。

水源である道志川からここ野毛山配水池までの横浜水道建設に着工し、顧問工師長として指揮にあたりました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・35mm(70mm) 1/1600sec F5.6・ISO200・横浜市


公園内の展望台から見たみなとみらい方面です。


野毛山周辺は起伏があるので歩き慣れていないと少々きついかもしれませんが、高台からの眺望がよいので気分転換に都会の雑踏から離れて散策してみるのはいかがでしょうか。


2023年8月19日土曜日

夏の日の記憶


抜けるような青い空

誰もいない静かな午後の駅前

高台にたたずみ どこまでも広がる大海原を眺めると

水平線の彼方に遠い記憶がよみがえる


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/800sec F8.0・ISO200




・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・25mm(50mm) 1/320sec F8.0・ISO200




・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/640sec F8.0・ISO200




・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・24mm(48mm) 1/400sec F8.0・ISO200




・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・23mm(46mm) 1/1000sec F8.0・ISO200



2023年8月14日月曜日

夕立の夏 ~茅ヶ崎里山公園~

気温の高い日が続いていますが、木陰は涼しいかもと少し車を走らせ茅ヶ崎里山公園に行ってみました。

神奈川県立茅ヶ崎里山公園は里山ならではの豊かな自然とともに、里山文化を体験できる公園です。

撮影機材はOM SYSTEM OM-1と12-100mm f/4.0 IS PROです。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/200sec F8.0・ISO320・茅ヶ崎市


遠目にはラベンダーのようにも見えたのですが、サルビア・ファリナセアというシソ科の花でした。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/60sec F5.6・ISO200・茅ヶ崎市


公園のすぐ脇にある腰掛神社です。
神奈川県茅ヶ崎市芹沢にある神社で、日本武尊が御東征の際に腰掛けたと伝わる石があるそうです。(Wikipedia)

急に激しい雨が降り出しました。写真上部の黒い影は傘です。笑

OM-1は強力な手ぶれ補正機構を搭載しているので、傘をさしての撮影も躊躇なくできました。
IP53の防塵・防滴設計なので、カメラ自体は雨でも傘不要だと思います。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/200sec F5.6・ISO2500・茅ヶ崎市


こちらは遠目にアジサイかと思いましたが、ボタンクサギという花でした。
35mm換算で画角300mm相当までトリミングしています。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/320sec F8.0・ISO200・茅ヶ崎市


まだ青いですが、ご覧の通りクリです。
触ると痛そうな感触が伝わってきそうです。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/100sec F8.0・ISO800・茅ヶ崎市


竹林を望遠で捉えてみました。
背景を拡大すると降りしきる雨が写っていました。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/60sec F8.0・ISO640・茅ヶ崎市


公園内にある谷(やと)の家です。
朝顔が雨に打たれていました。

かつて実際に使われていた柱・梁を組んだ農家風の建物となっています。
どなたでも自由に休憩できます。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・100mm(200mm) 1/200sec F8.0・ISO800・茅ヶ崎市


雨に誘われて小さなカタツムリが出てきました。
体長1cm少々の小さなカタツムリでしたが、望遠マクロ的に撮影してみました。
絞りF8.0ですが、望遠端での近接撮影のため被写界深度が浅くなっています。


・OM SYSTEM OM-1 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・12mm(24mm) 1/200sec F8.0・ISO200・茅ヶ崎市


公園の北側エリアから谷の村方面を撮影したものです。
公園南部の多目的広場などとは趣きが異なり、自然豊かな風景が広がっています。



OM-1は、以前使っていたOM-D EM-1 MarkⅢと比べて、強力な手ぶれ補正や堅牢性はもちろん引き継がれており、加えて格段に見やすくなったEVFや豊かになったダイナミックレンジなど、満足感の高い仕上がりとなっています。

また、今回組み合わせたM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROレンズは、35mm換算で24mmから200mmまでをレンズ交換無しに開放F値4.0通しで利用できる利便性のみならず、全域での高い描写性能を備えており、ほとんどの撮影シーンをカバーできます。